今昔マップ

最近ハマっているモノに今昔マップというHPがある。

 

簡単に言ってしまえば特定の年代ごとの航空地図を比較して見れるHPなんだけどこれが凄く面白い。

 

10年前、20年前には無かったような道が出来ているのは当然の事。

1930年代の写真には今では考えられないような道になっていたりする。

 

普段見慣れた道でも実は最近出来た道だったりとても古くからある道だったり。

新しい建造物が建つ前にはどんな建物があったのかとか。

古い家はずっと残っていてこの辺りの地主さんなのかなとか。

元々の川の流れは今と全然違うとか。

 

地図を見るだけでも楽しいし、なぜこの道を作ったのかとか、この川は何でこの流れにしたんだろうとか歴史を考えつつ妄想を広げて楽しめる。

 

空撮だから平面でしか見ることは出来ないんだけど、きっと今よりも見晴らしが良かっただろうからどの辺りまで見渡す事が出来たのかなとか。

 

当時の人間がどんな事を考えながら過ごしていたのかを想像するのも面白い。

 

きっと当時の人達は今のような地理になるなんて夢にも思っていなかったかもしれない。

だからきっと今の俺達が住んでいる地域も何十年も先には全く違う風景になっているかもしれない。

 

過去の事、未来の事、これらを考えるといろんな妄想が膨らんでいって面白い。

こういう事が出来るから家にいても1人でもいてもあまり苦にならない性格なのはこのコロナ禍の中では得しているかもしれない。

 

そんな訳で今昔マップオススメです。

http://ktgis.net/kjmapw/index.html

 

これをおすすめしてくれたのがDTMの操作方法を教えてくれた先輩で、音楽そっちのけで今昔マップを見て興奮した時間の方が多かったのが一番の笑いどころだ。